トップページへ戻る
ギガグロウ飼育記録
ギガグロウとは?
みるみる金魚が大きくなる!!
バクテリアや善玉菌類など全て天然成分で安全安心のギガグロウ。
ギガグロウをお店で使用しての飼育日誌をご紹介いたします!
ぜひご覧ください。
■2010年01月31日(日)15:52
■魚の紹介
本日はも、いつもどり朝一回の餌やりから二回に増やしてあげました。もちろんギガグロウを染ませて与えています。来週から15度に加温して一日三回のペースで餌をあげますが、どちらかというと雌中心に餌をあげて、♂は控えめにあげようと思っています。メスは多めに、オスは控えめにが、ポイントです。
二匹目の種オスの紹介です。西部の魚です。会で入賞したオス魚
広島に住む、もちろん日本一を取ったことのあるブリーダー産です。
■2010年01月30日(土)16:52
■魚の紹介
今のところ特に変化がないので、種魚の紹介をさせて下さい。
まず、♂魚で一番大きく15cm以上もある明二歳です。多少尾が弱いのですが、頭と太身が抜けた魚です。昨年いろいろな会やブリーダー訪問しましたが、なかなか筒の太く、なおかつ背の美しい魚がいませんでしたので、この魚をブリーダー宅で見たときには、絶対欲しい!と思った固体です。会には、ローカル会には、当然使えますが、種としては、最高ではないかと思っています。いう所はありますが!
まだ、飼い込みが足りないので細いですが、これから変ると思います。
この魚は、西部の魚です。
2010年01月26日(火)16:20
今日は、雌魚の水替え 1/2です。水温を12℃に設定してその温度であと一週間前後飼う予定です。餌は、一日一回つぶ餌とします。水替えのときに ギガグロウをいれました。
■2010年01月26日(火)12:23
ギガグロウ 金魚巨大化添加剤 GGバージョン
■2010年01月26日(火)12:21
ギガグロウ 金魚巨大化添加剤
■2010年01月25日(月)18:14
餌やり
浮上性の餌を上げると、浮き上がって食べる姿がとてもかわいいです。
また、金魚の健康状態もよくわかるので、冬場は、浮餌にきまりです。
さぁ〜 耳をすませて下さい。らんちうが餌を”ついばむ音”が聞こえてくるはずです。
■2010年01月24日(日)18:20
リリーフ陣を用意
9.9度と水温もひくく動きが悪いようです。一月も終盤で、スペアとでもいいましょうか?リリーフとなるでしょうか?予備的に雄雌を二匹づつスタンバイしています。
■2010年01月23日(土)01:48
雄魚の紹介とその水替えの模様
雄魚が四匹その水替えをします。一週間で1/2程度替えて、ギガグロウをいれます。
★水替え直後の状態です。
■2010年01月21日(木)02:21
【3回】GG仔引き計画: こんな餌あげてます。
本日も晴れ、魚の状態は変らずです。
餌は、ミシロ胚芽とミニペット胚芽を1:1で混ぜて使っています。
今は、これにGGをしみこませてあげています。
水温が低いときは、胚芽系が消化に良いです。
■2010年01月20日(水)13:12
【2回】GG仔引き計画:ヒーター投入しました。
水温を安定させ仔を取るため、まずヒーターを10度にセットしました。
本日昼の12時の水温は、画像の10.6度でした。
最近は、なかなか低温設定のサーモがないので不便ですが、このエバリスEV600WRは
6度〜32度まで設定可能な金魚専用サーモです。金魚の産卵には15度以下の設定が出来るサーモが不可欠のため非常に重宝します。
■2010年01月19日(火)19:30
第一弾は、GG仔引き計画スタート!
これから飼育記録をアップしていきますので、お楽しみにお待ちください!
第一弾は、GG仔引き計画です。
冬眠から、起こして、産卵までをアップして行きます。出来るだけ毎日アップできたらと思います。
2010/1/19 天気晴れ 12時の水温9.5度
過去ログ
2000年
06月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月